りおはアフィリエイト報酬が0円だったのに、ずっと諦めず継続してたよ。
1か月10万円稼ぐまでのアフィリエイト報酬の伸び方グラフをみて、なぜ稼げなかったのか気付いた!
アフィリエイトは続けてたけど、ブログを途中でやめてた(´Д`)
アフィリエイト作業は継続してたのに稼げなかった理由。
アフィリエイトを始めて1年め。全然稼げなくて、初報酬もでなかったんだよね。
まず最初に作ったブログは、稼ぐ系っていわれる、アフィリエイトをテーマにしたもの。
稼ぐ系を無料ブログで作ってて、3か月くらいで、ワードプレスに移行したよ。期間にして約10か月だけど、独自ドメインに変えて、ふりだしに戻った。
次は、稼ぐ系でメルマガ。7か月くらいだしてたよ。
次は、医療費のブログ。5か月くらい更新してたけど、3か月でワードプレスに移行ね。
アフィリエイト開始から1年後・・・全ブログ、メルマガをすべて閉鎖した。
あなたはりおが稼げなかった理由に気付いたかな?
アフィリエイトっていう、大きなくくりでは続けてたけど、「ブログもメルマガも継続してない」ってこと。
長所「行動力」が短所に繋がってしまった。
「よし、やってみよ!!」って、なんでもすぐ行動にうつすところは、すごくいい◎
でも、早く稼ぎたい!っていう気持ちばかりが、先走って全然続かない。大体3か月くらいで、「稼げないなぁ。」って焦ってくる。
だから、ブログがダメなら、メルマガ!物販なら報酬率が低くても、稼ぎやすいかも!って次々に新しいことを始めちゃう。
ちなみに、りおは稼げない1年の中で、せどり(転売)にも浮気してるからね。
短所は長所!、ってよくいうけど、りおは裏目にでて・・・「やってみよ!!」の長所が短所になっちゃった(´・ω・`)
ひとつのブログを長く続けてアフィリエイト報酬を増やしてく。
月10万円、稼げるようになるまでのグラフは覚えてるかな?
りおがアフィリエイトでお金を稼ぎだしたのは、2014年11月から始めた新しい趣味ブログ。
2015年2月までの約4か月はグラフの棒が全然ない。アフィリエイトの売上がでて、棒といえる長さになってきたのは、5か月目の2015年3月からだよね。
「また稼げない。。。」って次のブログを作ってたら、1か月10万円にはならなかったよ。
続けてきたから、アクセスもくるようになった。アフィリエイト報酬も増えてきたの。
あなたのブログも、まだアクセスや報酬が低いかもしれない。でも、大丈夫!必ず増えるときがくるからね。
他のブログにフラフラしないで、ひとつのブログを継続しよう。
「このまま更新してていいのかな?」、「方向性合ってんのか不安だなぁ。。。」、っていうときは、りおにメールで相談してね。
「1か月10万円稼ぐまでのアフィリエイト報酬の伸び方をグラフにしてみた。」は別の記事でも書いてるよ。