「ワードプレスに入れるテーマは、選べない。」、「どーゆー基準でテンプレートを決めるのかな。」って悩むことがあるよね。
できれば、ブログのテーマに合ったテンプレートにすることかな。でもまぁ、選び方や基準、決まりはなくて最終的には「自分の好み」だねー。
りおがワードプレスのテーマを買うときに、決め手になったことを書いたよ。料金を基準に安いテーマを買ったこともあるし、デザインがかわいいから購入したテンプレートもあるからね。
使っちゃいけないテンプレートなんてないし、自分の好きなテーマを選んでいいんだよ!
値段から選んだワードプレスのテーマ「インフォプレート」
りおが初めて買ったWPテーマ「インフォプレート」は、リーズナブルな金額が決め手だったよ。
インフォプレートは1回購入したら、5種類にデザイン変更ができるの。
税込み7,800円で5個分だよ!
大体ツートンカラーでシンプルなデザインだから、りおでも使いやすいと思ったんだよね。
でもいまは、もう古いかなぁ。別のブログでCureってデザインにしてるけど、オープンケージのストークにテンプレート変更する予定。横幅も狭いし、フッターもないし、そろそろ新しくするよ。
かわいい♪デザインで選んだテンプレート「ハミングバード」
テーマのデザインなど、りおが自分の好みで決めたテンプレートは、オープンケージのハミングバード。趣味ブログのことを書いてる、このブログね。
ハミングバードのデモサイトを見たとき「点線がかわいいー!!」って思ったの。
記事内やサイドバーの見出しにデニムの縫い目っぽい線がある♪
だからハミングバードに決めた。それだけ。
機能的な面でも特に問題なし。ヘッダーもつけれるし、サイドバーやフッター、記事のメインスペースなどウィジェットも十分揃ってる。SNSボタンやスマホ対応もされてる。
あと、ハミングバードは画像が動いたりアニメーション設定もできるね。
TCDやDigiPressも何回も見てたけど「これいいかも!」って思っても、なんだかピンとこなくて買う気にならなかったんだよね。
なのに、見出しに点線に惚れてハミングバード決定したからね。
迷ったらコレ!幅広いブログテーマに合うシンプルな「ストーク」
- 趣味ブログのテーマに合うかどうかわかんない!
- デザインとか、どれがいいのか選べないよ。。。
って方は、オープンケージのストークがおすすめだよ。
ブログテンプレートのデザイン的に綺麗でシンプル。
男女の性別も合わせやすくて読者さんを選ばない。
カワイイ系やキレイ系、オシャレ系など、アフィリエイトのジャンルも幅広い。
オープンケージのテンプレートは基本的にどれも使いやすいからワードプレス初心者さんも安心だよ。
ワードプレスのテーマで迷ったら2017年は「ストーク」にすれば間違いないよ。
ストークのデモサイトもあるから、「ブログで記事がどう見えるのか?」あなたも実際に見て確かめてみてね。