「WordPressのテーマはどれがいいんだろう?」、「やっぱり有料にしなきゃだめかなぁ。」
ブログアフィリエイト初心者さんは、テンプレートに悩むことが多い。
ブログのテンプレートは、どれでもいいんだよ!!
無料や有料、どっちのテーマを使ったって、たいした変わんない。気に入ったデザインのテンプレートを見つけたら、あとで変更できるから大丈夫さ。
WordPressアップロードしたてはどのテーマでもいい。
ブログアフィリエイトのWordPressテーマは最初は何でもいいんだよ!
無料にするか、有料にするか、迷うなら、無理して変える必要もない。
WordPressをドメインにアップロードしただけのときは、読者さんは誰もいない。だから、読んでもらうためにはまず、先にやるべきことは、記事を更新なんだよ。
ブログに記事更新できれば、どれでもアフィリエイトできるよ◎無料のテンプレートでもアドセンスの審査に申請できるからね。
種類がいっぱいあって、もぅ決めれない!っていうなら、いっそテンプレートなしもあり。極端な話をすると、WordPressに最初から付属されてるテーマを選んでも大丈夫。
「Twenty Fifteen」もシンプルだし、十分ブログとしての機能を果たしてくれるよ。
WordPressのテーマに最初はあんまりこだわらないで良し!
ブログのテンプレートは何度だって変更できるよ。
あと、テンプレートは1か月後でも1年後でもあとから何回でも変えれる。
無料から初めて、有料にしてもいい。
「こっちの方がいいかなぁ?」って新しいテーマがあれば変えてみてイメージに合わなければ戻せるんだよ。
「これいい!!」って気に入ったテーマを見つけてから設定してもいいんだからね。
記事が何もないまっさらな状態はスティンガーやシンプリシティもたいした変わんない。
有料も無料も似たようなもんで一般的な読者さんには何も関係ないからね。
方向性や内容が変更になるかも。気に入ったテーマをゆっくり探そう。
記事を更新していくうちに方向性や内容が変更になることもある。
ビールのことを書いてても日本酒の方が楽しいなぁ、って思えてくることもある。
アフィリエイト初心者さんは、特にテーマを決めても、ぼやっとしてることが多い。
テンプレートで悩むのは時間の無駄。
スティンガーやシンプリシティも無料だけどすごく良いテンプレート。オープンケージやTCD、デジプレスなど有料テーマだって素晴らしい。
WordPressのテンプレートなんてなんでもいいから。まじで。
ブログのテーマや方向性が固まったきたら、欲しいテンプレートデザインも浮かんでくる。
最新WordPressテーマが次々とリリースされるし、今後1年2年と長いお付き合いになるの。
焦って決めることはない。気に入ったテンプレートをゆっくり探せばいいよ。
ちなみに・・・りおも最初はSTINGER(スティンガー)っていう無料のWordPressテーマだったよ。有名すぎて同じスティンガーを使える人が多いからやめたけど。いまはSimplicityもいいなぁ、って思ってる。
困ったら、もうスティンガーにしとけばいいよ。有名テンプレートだけに、カスタマイズを記事にしてるブログも多いからね。
りおはいまシンプリシティの方が気に入ってるよ♪
テンプレートの選び方は、こっちの記事にも書いてるよ。参考にしてみてねー。