こないだのこと、仕事が変わったこと、何でやめようと思ったのか、ママに説明したんだよね。
そしたら、「そういう愚痴とか誰かに言ってる?あんまり溜め込まないでね。吐き出さないとストレスたまるよ。」って言われた。
でも、あたしアフィリエイト始めてからいろんな人のブログとかメルマガを読んで考え方とか変わったんだよね。
だからママに、あたしの考えたこと、嫌なことがあったとき、どうするのか?を話したよ。
「基本的に愚痴は言わない。何で仕事をやめようと思ったのか、理由として話すことはあるかもだけど、「ねー、聞いて!」って喋ることはない。愚痴は時間の無駄でしかない。あたしは嫌なことを思い出してる瞬間もヤダ。聞いてる相手も気分悪い思いをする。楽しくない。愚痴を言う時間があったら、嫌なことを解消する方法を考える。」
最後2行が重要ね。
『愚痴を言う時間があったら、嫌なことを解消する方法を考える。』
アレがヤダ。コレがムリ。マジでムカツク。愚痴は言っても何も始まらない。
その日、その時、その瞬間は、スッキリするかもしれない。でも吐き出してる時間は自分の中で、嫌なことを思い出してることになる。あたしは嫌なことを二度と思い出したくない。
愚痴を喋ったところで職場とか、次の日にはまた同じことが繰り返される。結果、ずっと嫌なことばっかり考えててなんの解決にもならないんだよね。
だから、あたしは
「愚痴を言う時間があったら、その解消する方法を考える。」
あたしは今年1月からバイトを始めたよ。毎回イヤでイヤでしょうがなかった。同じ職場に行きたくない。
じゃあどうすればいいのか?考えた結果、「バイト先を変えること」が解決策だった。
別にこだわりがあるわけじゃないし、履歴書作って面接してバイトを変えた。
愚痴を言いたい!ストレスが溜まりまくりのときの対処法。
それは・・・
「仕事とかであった嫌なことを喋っても何も良いことはない。愚痴をいう暇があったら、解消する方法を考える。」
ママに言ったら、ひとこと。「あんた変わったね。」
確かに昔のあたしは毎日ひたすら愚痴ばっかり。
こう言われてムカツク。あの人キライ。ほんとイラッとする。愚痴大会を開いたり、ランチに行っても友達にグチをばらまいてた。
あたしが考え方を変えれたのはアフィリエイトを始めて、ブログとかメルマガでよく言われてるからなんだよね。アフィリエイターになってなかったらいまもまだ愚痴をこぼしてたことと思う。
マイナス思考からプラス思考に方向転換できた。
アフィリエイトに感謝カンゲキ雨嵐。
「どうしても愚痴を言いたい。嫌なことの解決策がわかんない。」っていうあなたはりおにメールしてね!
クレイジーガールりおがあなたのお悩みを一緒に解消します。