「アドセンスで1か月10万円超えたよー!」ってことを昨日の記事に書いたよね。
→2017年3月のアフィリエイト報酬は「128,544円」アドセンス10万円超♡はこちら
- え、どんだけ作業すればいいのよ。
- やっぱり毎日2~3記事更新してたのかな。
- アクセスが何PVだったのか知りたい。
- どーゆーテーマだったら稼げるの?
などなど、気になることはたくさんあるよね。
なので・・・、りおのブログデータをベースにアドセンス10万円稼ぐことについてを解説していくよー。
先月更新した記事数は、何記事だったのか。
ブログ開設から合計で、何記事書いて稼げたのか。
今日は、アドセンス10万円になったブログの記事数を書くよ!
1か月の更新記事数は19記事。毎日書いてないよ。
りおは、先月「19記事」ブログ更新したよ。
ブログは2つあって、合わせて19記事ね。
2ブログで19記事の内訳は、趣味ブログAは、15記事、趣味ブログBは、4記事。
なので、毎日、記事を更新してるわけでもないよ。1日2記事更新する日なんてないわー。
りおが書いた記事は5記事。14記事は外注のライターさん任せ。
しかも、趣味ブログAは、記事作成を外注さんにお願いしてるんだよね。※外注さんは、記事を書いてくれる人、ライターさんのことだよ。
15記事中、14記事は外注さんに書いてもらった。
趣味ブログAで、実際りおが書いたのは、1記事。
趣味ブログBは、全部自分で書いてるよ。
だから、2つのブログ合計で、りおが書いた記事数は、5記事かな。
2ブログ合計1,107記事でアドセンス10万円稼いだ♪
「たった19記事でアドセンス10万円稼いだの!?しかも自分で書いたのは、たったの5記事!?」って思った・・・よね。
表面的な部分でいえば、あながち間違いじゃない。
でも19記事は1か月に更新した記事数。
ブログ開設から更新してきた記事数は、合計1,107記事。
1,107記事でアドセンス10万円稼いだ♪っていう方が正しい表現だとりおは思うな。
- 趣味ブログAは、948記事。
- 趣味ブログBは、159記事。
2ブログの内訳はこちら。
「ブログ開設♪目指せ100記事!」っていう時期に、Aの趣味ブログ948記事は果てしない数字に見えると思う。
りおも1か月やそこらで一気に書いて大量更新したんじゃないよ。2~3年かけて1記事ずつコツコツと積み上げてきたよ。
1日1記事でもいい。2日~3日に1記事でもいい。毎日、地道にコツコツと更新すれば、ちゃんとアドセンスで稼げるようになるんだよ。
1日1記事書いて3年継続したとして、365日×3年=1,095記事になるよ。
りおは特別じゃない、あなたにも可能性があるってこと。ブログはひとつでいいから、1日1記事ずつ更新していこうね。
先月の実績記事を見たい方へ。