昨日コナンの映画2017「から紅の恋歌(ラブレター)」を観てきたよ♪
アドセンスが1日5,500円。映画館に行ってる間も、ブログはしっかりお金を稼いでくれてた。
そして、昨日1日にしたアフィリエイトの作業を考えたら、3年前のりおは考えられない量だった。コツコツと継続してると、できることも増えていくんだよね。
今回は、自分が遊んでるときも、代わりにブログが働いてる!続けていれば、作業量が3倍になっても、まだこころの余裕が残ってるよ。ってことを書いたよ。
劇場版名探偵コナン2017を観に行ってもブログが働いてくれてた。
昨日はコナンの映画を観に行ってきたよ!今年のタイトルは、から紅の恋歌(ラブレター)(*´ω`*)
アニメは毎週土曜日にテレビでみてるから、映画が公開になったことは知ってたの。過去の作品も2本放送されてたしね。迷宮の十字路(クロスロード)と純黒の悪夢(ナイトメア)ね。
「新作映画も面白そうだけど来年あたりテレビでやるだろうな。地上波放送を待とう♪」って思ってた。
映画館に行く気はなかったんだけど、メルマガ読者さんにオススメされて、すぐ観たくなっちゃったw
爆発シーンやバイクの音が迫力満点!とか話は聞いてたけど、ドッカーン!バッコーン!すごかったよ。
ストーリー的にも、面白かった(≧▽≦)蘭と新一(コナン)、平次と和葉のドキドキ。
特に和葉を自分に、平次を彼氏に重ねてみちゃったなぁ。あたしの彼氏もバイク乗ってたことあるってよ。平次と彼氏が余計に一致するよねぇ( *ˊᗜˋ* )
彼氏もあたしのことあんな風に守ってくれるかなぁ(*´ω`*)って感じ。
現実的に考えると、まず事件に巻き込まれることは、ほぼほぼないwそれに、毎回コナンや平次、蘭姉ちゃん、和葉みたいに危ない場面に合わないもんね。
「いざとなれば守ってくれる!助けてくれる!」ってあたしは彼氏のことを信じてるよ。
まぁでも妄想はどこまでも広げれるから、映画館の帰りはもう気持ちがふわふわニヤニヤしてた(*´ω`*)
孫正義のオーディオブック聞いてたけど、倉木麻衣の主題歌が脳内再生されて頭に入ってこなかったしね。
ブログの修正したい!っていう気持ちもあったんだけど、コナンの映画から紅の恋歌を映画館に観に行ってよかったよ。
映画をみて、ふわふわした世界に浸ってるときも、アドセンスは1日5,500円稼いでくれてたしね。
「自分が遊んでるときもブログがお金を稼いでくれる。」←これほんとだなぁ、ってつくづく思ったよ。
3年でアフィリエイトの作業量が3倍へ。映画みて遊んでもまだできる。
でね、昨日の夜、1日の作業したことを振り返ってみたよ。
・メインブログ1記事更新
・メルマガ1通配信
・趣味ブログA1記事更新
・メインブログ1記事下書き
・メルマガ1通下書き
・外注さんに連絡メッセージ
・趣味ブログC1記事修正
気づいたら思った以上に、アフィリエイトやブログの作業してたw
- コナンの映画は、16時15分開始、18時15分終了。2時間。
- 映画館までの移動時間は、片道30分。往復にして約1時間。
- 録画してたVS嵐1時間みる。
合計4時間も遊んでたのに、作業量も多かった。
昨日はお昼の11時頃起きて、深夜3時頃に寝た。
ブログ3記事作成、1記事修正。メルマガ2通書いて、外注さんに連絡。
コナンの映画は、16時15分スタート。
昨日1日の行動が、3年前のりおには考えられない。
趣味ブログ1記事か、せいぜい2記事更新。それか、映画の時間を20時以降に始まる夜にして、ブログ1記事更新。←これでもう1日のやり尽くした感があったね。
けど3年経って、アフィリエイトの作業量が3倍近く増えた。
それでも息切れすることない。普通どころか、もう2記事くらい修正できるかな~。ってまだ若干の余裕があったもんね。
ブログアフィリエイトを継続して3年。記事を書く時間、作業ひとつひとつの効率、やることの優先順位など、慣れるもんだなーって思った。
できないこともコツコツ継続すればできるようになる。
いま、あなたは1日1記事が精いっぱいでも大丈夫。
りおは1日1記事も書けないこともあったよ。2記事でもヘトヘトのバテバテになってた。1記事3時間や5時間もかけて書いてたんだよ。
言いたいことをうまく伝えられなくて、文章を書いても自分でわかんなくなる。
パソコンをベランダからぶん投げたらいいのか。ノートパソコンを1回雪に埋めてみようか、真剣に考えた。
そんなりおでも毎日少しずつ継続してたら、コナンの映画を観て、ブログの作業もして、1日5500円のアドセンスを稼ぐようになれた。
しかも、アフィリエイトの作業量が3倍になっても、まだブログいじりたい!、って思える心の余裕ができた。
いま、あなたがやってるブログの作業量が少なくてもいい。
2日で1記事、3日で1記事でもいい。
ブログの更新、記事を書くこと、相手に伝える文章を考えること。
日々ちょっとずつ続けていれば、少しずつあなたに身に付いていくよ。