北っちさんのブログにりおのことが書かれたよ!
2014年のアフィリエイト初心者だったりおのことを・・・「記事が全く中身がない」って書いてたwww
ひどいっ!とも思ったけど、曲げられない事実。3年経ってりおが当時の記事をみても残念ながら同じことを思うんだよね。採点したところ砂糖多めで2点。
だけどコツコツと毎日作業をしてきたよ。ひたすら記事更新を継続してたら、3年後には文章を書けるようになったの。
りおがブログ更新を続けてこれたのは、文章は嫌いだけど、書くことは好きなことだからだよ。
アフィリエイト初心者のりおは記事の中身がなかったwww
北っちさんのブログで、りおのことが記事になったよ♪「文章が大嫌いだった人でもブログで10万稼げるようになった」、って話。
りおのことをひじょーによく知ってるww。あたしより詳しいんじゃないかと思うくらいだもんね。
で、りおも北っちさんのブログみたよ。記事みて爆笑しちゃったw
全然稼げなかったりおの最初を「記事が全く中身がない。」って書いてたwww
書いてることが薄っぺらいとか、内容が少ないんじゃないよ。
記事の中身がないんだよwww
「ひどいっ。あまりにもはっきり書きすぎだよ><」って思ったんだけど、確かにスッカラカン。
3年経ったいま、記事の価値を評価するなら、飴で甘くしても2点だね。ムチで厳しくすれば1点だわ。もぅ認めざるを得ないよ・・・。
アフィリエイト初心者の頃は、ほんっっっと酷かったね。
好きなこと、趣味がテーマだから記事を書き続けてこれたよ♪
グダグダでボロボロなりおでも、アフィリエイトで稼げるようになったよ!
1つのブログを半年も続けれなかったのに、3年も更新してるブログがある。
中身のない記事を更新してたりおが、価値ある記事を書けるようになったのは、どうして・・・??
ブログの記事を書き続けたから。
1日1記事で作業量としては決して多くないけど、毎日コツコツと継続してきたからね。
そして、もうひとつの謎。
半年もブログ更新が続かなかったのに、記事を書き続けれた理由。
「趣味(好きなこと)をテーマにしてるから。」
ブログにしてるテーマのりおの趣味歴は約20年。長年、愛してきたことだから、リサーチも燃えるよね。
お金を稼ぐことを考えなくていい。テーマを好きな熱い気持ちがあればいい。
趣味への情熱が、アフィリエイト報酬を産んだね。
文章が嫌いでもブログで稼げる。記事に書く内容は趣味のことだから。
ここまできて、確認するよ。
2014年のりおは、中身のない記事を書いてたw
2015年
2016年
コツコツと日々の作業を続けてきた。
2017年のりおは、中身の詰まった記事を書けるようになった。
結果、アフィリエイト報酬が1か月12万円になったんだよね。
文章嫌いな人でも好きなことならできる。書くことは趣味のことだからね。
気取ったり堅苦しい感じにしなくていい。正しい文法とか使い方は知らない。日本語が間違ってても通じればOKさ。
友達や彼氏、家族と日常会話ができれば、意味のわかる言葉を使ってるってこと。口から出る言葉っていう空気を、ブログの記事に文字化するんだよ。
昨日と今日、今日と明日はたいしたかわんなくても、去年と今年、今年と来年は別人くらいに変わってるよ。
文章を書くっていうと、気持ちからどんよりしてくる。りおは「好きなこと、テーマの趣味を文字起こしする。」、って思ったらいいかなー、って思うよ。