メルマガ読者さんとスカイプで、趣味ブログのテーマについて相談にお答えしたよ。
記事ネタやコンテンツ、ASPなど、ひとつのキーワードからどんどん発想が広がってきた!!思いついた順番にお伝えしたら、「りおさん、つぎつぎとアイデアがでてきますね!」って言われたの。
そういえば、りおもアフィリエイト初心者の頃は、同じようなことを思ってたなぁ・・・、って思い出したわ。
と同時に、ブログアフィリエイトを3年やれば、初めて聞いたジャンルでもブログの展開できるようになることもわかったよ。
趣味ブログのテーマ選びに悩んでるなら、スカイプ相談も受け付けてるよ。
記事ネタやコンテンツ、ブログのアイデアが湧き出てきた♪
このまえメルマガ読者さんとスカイプで話したよ。今回の話題は、趣味ブログのテーマにすることについて。
好きなことや趣味もない。いまハマってることもない。何かブログのテーマになることが必ずあるから、出身地のことや家族構成のことを聞いてたよ。
で、読者さんが1か月に1回、○○の食事に行ってることがわかった。
!!!!!
記事ネタもたくさんあるし、ターゲットも広い。
商品単価も高くて、人気やブランドもある。
読者さんの状況から考えて、記事を書くときの立場もバッチリ◎
アドセンスはもちろんのこと。Amazonや楽天から始めて、A8.netにも広げていける。(※アフィリエイト初心者向けのASPは、アマゾンと楽天ね。いきなりエーハチは壁が高すぎる。)
夏はコレ、冬はアレのコンテンツもできるなぁ。
ひとつのキーワードからりおの脳内で、記事ネタやASP、コンテンツが思い浮かんできたよ。
そしたら、「りおさん、つぎつぎとアイデアがでてきますね!」って読者さんに言われたよ。
3年続けたら趣味ブログの展開や広げ方を考えれるようになったよ。
わかる!りおもそうだったわ。りおは趣味ブログを始めるとき、北っちさんに同じことを思ったw。
アレもできる、コレもできる。こういう展開だっていける!ってブログテーマの可能性を語ってくれたの。
そのときりおは北っちさんの言葉を聞きながら思ったよ。
「よくもまぁそんなにペラペラといろいろでてくるもんだなぁ。」
3年前のりおは、何をブログのテーマにできるのか、どう広げていけばいいのかわかんなかった。
ブログのコンテンツとか記事ネタだって、好きなことや趣味でも発想がでてこなかったよ。
自分のことすら考えれなかったけど、いまは読者さんのことを考えれるようになった。
りおの中にはなかったキーワードでも、すぐにブログの展開を考えれるようになった。
- どうブログを作ったらいいのか?
- 誰に向けて、何を書けばいいのか?
ブログアフィリエイトを3年やれば、初めて聞いたようなジャンルでも、趣味ブログを作れるようになるんだよ。
ブログのテーマ相談もあり◎メルマガ登録特典にスカイプ券があるよ。
りおのメルマガ読者さんには、登録特典でスカイプ券をお渡ししてるよ。
スカイプでりおがあなたのブログテーマを一緒に考えるよー。
記事にはどういうことを書けるのか。
ネタから記事にするとき、どこをどうやってみたらいいのか。
どーゆー風にブログを展開していけばいいのか。
あなたの状況に合わせて、趣味ブログの広げ方をお伝えしていくよ。
- 「こんなのブログにしてもいいのかな?」
- 「これをテーマにしたら、どんなブログにできるかな?」
ってブログのテーマで悩んでるなら、りおに聞くと解決できるよ。
趣味ブログのテーマが決まらなくて困ってるアフィリエイト初心者さんは、りおに相談してね!