りおはまた夢の雑貨部屋の3か月めに戻って、北っちさんと竹川さんの動画みてるんだよね。
で、「夢の雑貨部屋って、コツコツと作業をできる人じゃないと無理だわ!」ってことを思った。
夢の雑貨部屋は動画解説が多い。1日1本ずつでも少しずつみる。
りおのおすすめしてるブログ教材「夢の雑貨部屋」は、コンテンツがいっぱいあるよ。
そもそもブログアフィリエイト自体、覚えることややることが多いんだけどね。
ライティング(文章)、ワードプレス、記事ネタ、キーワード、画像、SNS、アクセスアップ・・・。どんだけあんのよ!ってくらいあげればキリがない。
夢の雑貨部屋では、ブログで稼ぐために必要なことを、北っちさんと竹川さんが動画を撮って、ひとつずつ解説してくれてる。
1か月目は、自分のブログのテーマ、アドセンス、キーワード、ワードプレス。
ざっくりとした内容は4つだけど、動画は19本もあるからね。それだけ細かく噛み砕いて、わかりやすく説明してるってことだよ。
1本あたりの動画は、5分とか10分とか、見やすいように時間が短めになってる。
数で聞くと、ちょっとしんどくなる・・・。でもこれ全部必要なことなんだよねー。
なので、1日1本ずつでいいから、北っちさんと竹川さんの動画をみること。
いっぺんに見ようとすると疲れるし飽きる。コツコツ動画をみれる人向け。
夢の雑貨部屋に参加して、最初は特にわけわかんなくて、ブログのおもしろみも感じられない。それでも動画みる。
1か月19本の動画も、1日1本みれば20日で終わる。
3日に1回の動画休みを作っても、1か月後には終わるからね。
1日で全部見ようとすると疲れる。そして飽きてくる。
なので、寝る前とかでもいいから、1日1本、夢の雑貨部屋にいくこと。
夢の雑貨部屋のコンテンツは、12か月にわけられてる。12か月って1年だからね?
ブログで稼ぐ作業は、長い道のりになるんだから、地道にコツコツと、確実に前へ進むことが大事だよ。
夢の雑貨部屋は、日記ブログから始めて、好きなことや趣味を中心にブログを作っていくもの。
コツコツと少しずつ作業を積み重ねていける方におすすめ。
→ブログで稼ぐサポートメインの教材!おすすめ「夢の雑貨部屋」レビュー。
メルマガではりおの限定特典をサキドリできるよ。特典公開もメルマガで先行配信するから、登録して待っててね。