- 毎月の記事更新数
- ブログごとの合計記事数
- 月ごとのアドセンス報酬
先週ね。この3つをりおの趣味ブログでグラフにしてみたよ。
やっぱりね、「ブログで稼ぐには、コツコツとした作業の積み重ね!」
100記事や500記事、1000記事をいっきに更新なんてできない。1日1日の記事更新をして、100記事、200記事のまとまった記事数になっていく。500記事や1000記事とかになると、もうブログ更新を継続するとか、何記事更新するとか、そーゆーレベルじゃないんだよね。
で、ブログの記事更新数とアドセンス報酬と比べてみて、しみじみ感じたことがあるよ。
それは、「最初は頑張っても頑張っても報酬にならない。どんなに頑張ってもお金を稼げないけど、継続すれば少しずつ記事更新が減って楽になっていく。」ってこと。
それと、「ブログは1記事単体でお金を稼いでるわけじゃない。日々のコツコツと積み重ねた記事たちが、力を合わせてお金を稼いでるんだなぁ。」ってこと。
今日はりおの趣味ブログ2つの記事数とアドセンス報酬を元に、「ブログでお金を稼ぐには、まず記事更新すること!」っていうことを書いていくよ。
目次
まずは趣味ブログAの「月別記事更新数」と「月別合計記事数」だよ。
まずは趣味ブログAの「月別記事更新数」と「月別合計記事数」だよ。
りおがアフィリエイト初心者を卒業できたのも、このブログのおかげ。好きなことをテーマにひたすら記事更新したからね。
1か月目に何も考えないで105記事更新した!2か月目から少しずつ記事更新数が減っていった。1か月の記事更新数は、100記事→70記事→50記事→30記事→15記事・・・。
でもブログの記事数としては、着々と増えていった。ブログの合計記事数は、100記事→170記事→220記事→250記事→265記事・・・。
そして今では、1113記事☆(2018年8月3日現在)1日や2日で1113記事も更新したわけじゃない。1か月や3か月、6か月、1年でもない。
コツコツと3年9か月もの時間をかけて、1113記事のブログができたんだよね。
つぎは同じ趣味ブログAの「月別記事更新数」と「月別アドセンス報酬」だよ。
つぎは同じ趣味ブログAの「月別記事更新数」と「月別アドセンス報酬」だよ。
これマジ、アフィリエイト初心者から、趣味ブログでお金を稼げるようになるまで、りおの成功曲線。キラン☆
最初はひたすら記事更新。基本的には1日3記事、起きてから寝るまで。文章書いて記事更新、文章書いて記事更新、文章書いて記事更新・・・。
調子のいいときは1日6記事とか頑張ったときもあったよ。調子悪いときは作業減らした日もあったけど、最低1日1記事更新してた。
読者はいないし、もちろん報酬なんて1円も稼げないまま。それでも、文章書いて記事更新、文章書いて記事更新、文章書いて記事更新・・・。もうバカか?なに、早口言葉?まじでどんだけやればいいのよ。って感じ。
ちょっと報酬がでても、まだ月600円のときは、
「そんだけ頑張って、そんだけやって、いまいくら稼げたの?え、1か月で600円!?それならバイトした方が早くない?最低賃金でも734円だし、1時間で1か月分稼げるじゃん。ブログやってても意味なくない?それ大丈夫?←ゲラゲラwwwww」
友達になんと言われようと、バカにされようと、大爆笑されようと、りおはコツコツと文章を書いて、ひたすらブログに記事更新を続けてきた。
すると、ひたすら文章を書いて記事更新してきたから、まずブログに体力がついたんだよね。なんでもかんでも思いつくままに、記事にしてブログに更新したから、アクセスが集まる記事ネタがわかってきたんだよね。
どう書いたらわかりやすいだろう?と考えて、こういう書き方をしたらどうかな?とやってみて、文章の書き方、記事の構成がわかってきたんだよね。
そして少しずつアドセンス報酬が増えていって、少しずつブログに更新する記事数が減って楽になっていったよ。
最後は同じ趣味ブログAの「月別合計記事数」と「月別アドセンス報酬」だよ。
最後は同じ趣味ブログAの「月別合計記事数」と「月別アドセンス報酬」だよ。
最初は1日3記事更新して、1か月100記事もブログ更新したよ。でもアドセンスなどアフィリエイト報酬は0円だった。
それでも諦めたり途中で投げ出したりしない。作業を続けた結果、ブログに記事がたくさんできて、読者さんが集まるようになったんだよね。
1か月目に100記事更新したことで、2か月目は100記事+70記事=170記事で167円稼いだ。
7か月目は51記事更新したけど、前月までに382記事更新してた。だから合計433記事で6,226円稼いだ。
11か月目は30記事更新したけど、前月までに568記事更新してた。だから合計598記事で22,091円稼いだ。
20か月目は16記事更新したけど、前月までに802記事更新してた。だから合計818記事で38,886円稼いだ。
32か月目は9記事更新したけど、前月までに978記事更新してた。だから合計987記事で45,357円稼いだ。
振り返ってみると、そりゃ初月は100記事更新しても、稼いだ金額は0円だったかもしれない。だけどいま、その初月100記事スタートに、コツコツと積み重ねてきた記事たち全部があるから、少ない作業量でも1万円や2万円のお金を稼げてるんだよね。
なのでりおは、「ブログ1記事更新で月10万円稼いだ!」というよりは、「2ブログ、全記事1400記事で、1か月10万円を稼いでる!」っていう方がしっくりくるかな。
ということで、ここまでりおが趣味ブログに更新した記事数のことを書いてきたよ。
いい?まとめると、「ブログでお金を稼ぐには、まずは記事を更新すること!」
- あなたの文章力が上がらない。
- ブログのコンテンツがない。(読者が見る記事がない。)
- ブログのアクセスが伸びなければ、ブログで報酬(お金)も稼げない。
- あなたの好きなことや趣味、得意分野などもわからない。
- あなたの良いところ(強み)も、悪いところ(弱点)もわからない。
などなど。。。
ただ記事更新すればいいってもんじゃない。でも記事書かなきゃ、成功も失敗も、稼ぐも稼げないも、何も始まらないんだよね。
だから、何が言いたいかというと、
「文章を書こう。ブログに記事を更新しよう。」
ってこと。
仕事したり遊んだり、疲れて帰ってきて、家ではのんびり休みたいよね。記事を書くなんていままで生きてきた日常生活になかったんだもん。
「ブログ更新」っていうやることを1日の中に追加する。時間を確保することが難しいこともわかる。だから1日に10記事更新しろとか、1か月に100記事更新しろなんて言わない。
1日1記事でいいから、ブログ更新しよう。1日100文字ずつとか、少しずつでもいいから、文章書いて記事を作ろう。
1日100文字でも続けて、コツコツと積み重ねた結果、将来はブログで1か月10万円ものお金を稼げるようになるよ!
ほんとは趣味ブログBも書きたいんだけど、長くなったから、また今度にするね。
りおさんは凄く謙虚な方だと思います。
多くの方は自己評価が高すぎて、ちょっとした記事数ですぐに諦めてしまう。
“継続”、シンプルだけどこれが一番難しい。
とにかく余計なことを考えず、記事更新!
これを己に言い聞かせて私も精進して行きたいと思います。
りおさん、勇気をありがとう。
kenさん、こんばんは。
ありがとうございます。
おっしゃる通り「継続」という、ただ続けることが難しいんですよね。
だから、ブログの作業を、記事更新を、続けた人だけが稼げるようになります。
1日1記事でいいので、コツコツとブログ更新していきましょう(*^^*)