ブログを開設して記事更新をしてたら、早くアフィリエイトリンクを貼りたいよね。
リンクを貼らないといつまで経っても、アフィリエイト報酬が出ないもん。
100記事未満でも、アフィリエイトリンクを貼りだしてもいいんだよ。
アフィリリンクを貼るのはブログ100記事更新してから!
りおね、最初ブログ開設1記事目で、速攻アフィリエイトリンクを貼って失敗したの。
何にもわかんなかったからさ、A8.netっていうASPに登録して誘導されるがまま行動したww
「この文章をコピペするだけでOK!」←文章を書きたくない人だもん、そりゃ飛びつくよね。
「おー!!すげー!これコピペしてブログ更新するだけでお金稼げるんだぁ♪」キラキラ☆
アフィリエイトでお金の稼ぎ方を解説してるブログで、「ブログアフィリエイトでリンクを貼り始めるのは、100記事以上更新してから。」ってみて驚いたよ。
あたし、1記事目で貼っちゃってるよ。アチャー><
80記事でリンク貼ってもアフィリエイト初報酬が発生✿
で、趣味ブログでまた初めからやり直し。
『今度は100記事更新してから、アフィリエイトリンクを流す!』って思ってた。
でもね、80記事くらい更新した頃、「そろそろアフィリリンクを貼ろう!」って北っちさんに言われたよ。
りおはもちろん戸惑いを隠せない。
「100記事以下でも、アフィリリンク流していいんですか?だってあのブログでは、100記事以上って書いてました。」
北っちさんの回答は「まずは記事書いてブログ更新。気にしないでアフィリリンク貼ろう。」
とりあえず記事はできた。でもまだ勇気が出なくてひとりで大騒ぎしてた。
「本当にいいんですか?まだ100記事書いてない。下書きにしといて101記事目に、更新した方がいいんじゃないですか?公開ボタン押しますよ?いま更新しても報酬出ないんじゃないですか?」
ブログ開設1記事目ですぐにアフィリリンクを流して失敗して、1年間稼げなかった人の学習能力はある意味、最強だった。
勇気を振り絞って「公開」ポチッ!
・・・
結果:何も起きなかったww
また稼げないんじゃないかとすごく不安でいっぱいだったけど大丈夫だったよ。
アフィリエイトリンクを貼って約2週間後、無事に初報酬が出ましたとさ◎
何記事目からアフィリエイトリンクを貼り始めてもいい◎
結論:アフィリエイトリンクを貼り始まる決まりはない、ってこと。
ブログアフィリエイトって記事更新とか、何でも100が基準に使われるけどアフィリリンクは関係ない。「100記事くらい更新するとブログの読者さんが増えてきて信頼関係ができてくる。」ってことだったの。
10記事からアフィリリンクを流し始めてもいいんだよね。
りおは50記事くらいの時点で、アフィリエイトリンクを貼ってみてもいいと思う。読者さんの数やアクセス数をみて、ゼロ人、ゼロアクセスだったら話は別だけどね。
一番のオススメは趣味ブログで稼いでて、あなたが信頼できる人に聞いてみること。
1か月毎日更新してたら、1日1記事で30記事だよね。50記事ってことは、2か月目の後半からアフィリエイトリンクを貼ることになる。
「やったー!1か月更新して30記事になったー!これから2か月目!」っていう頃にメールする。今後アフィリエイトリンクを貼って稼いでいくために、方向性や改善点などブログのアドバイスをもらおう。
「テーマはコレで、今月後半からAやBをアフィリエイトしていこうと思ってる。50記事くらいからアフィリリンク貼りだしてもいいかな?改善点とか何かあったら教えてほしいよ。」←こんな感じ。
りおじゃなくてもいい、あなたが信頼できる人に聞いてみてね!もし、あなたがりおを選んでくれたら嬉しいよ♪