12月19日は・・・りおのアフィリエイターデビュー日でしたー◎
3年前の12月上旬。傷病手当金も失業保険も終わり、もらえるお金がなくなるって頃。毎日まいにち死にたかったけど、お金があって、家から出なくても良ければ、もう少し生きててもいい。
パソコンはネットに繋がってるし何かできるんじゃないか?と調べて辿り着いたのが「アフィリエイト」だったんだよね。
4年目を迎えた今、考えてみれば、「生きててよかった。」と思ったよ。
目標:3か月間で10万円稼ぐブログ×3。でも1年経っても0円だった。
1か月10万円稼ぐブログを3つ作って、月30万円のアフィリエイト報酬が目標。ブログ更新するだけで稼げるなら、3か月で出来上がる予定だった。で、3か月でできなかったら、やめて死ぬつもりだった。(生きてるけどね!)
だが、しかし、BUT。現実的には1年間も稼げず、アフィリエイト報酬0円。1ブログ10万円も難しいものだった。
それでも続けていたら、月9万円超えまで伸びてきて、もうすぐ10人目の諭吉に会える◎1年やって0円だったから、「やっぱりアフィリエイトは稼げない」で終わらなくてよかったと思うよ。
やり方がわかんなかっただけなんだもんね。
ほんと、生きててよかった。良いことなく人生終わるとこだったわ。
この3年で何回も思ったこと、「生きててよかった。」
アフィリエイト初報酬の発生した時の喜び
読者さんからメールやプレゼントをもらった時の嬉しさ
楽しいこと、嬉しいこと、喜ばしいこと、死んだら良いことがあっても、何も味わえなかった。
そして、アフィリエイトを始めて、人としての自信ができた。彼氏ができて、オンナとしての自信ができた。
ほんと、いきててよかった。
12,800円で得られる出会いやブログ収入がすごく大きかった。
月10万円稼ぐブログ×3つ、実践期間は3か月間。
このほかに、りおは他にも条件を作ってた。
- 情報商材を買わない。
- 無料ブログでアフィリエイトする。
- 有料ブログはやらない。
2と3はほぼ同じ内容だけど、共通してることは、金銭的リスクを避けること。
いまは全部破ったwww。でもね、情報商材も買ってよかったと思ってる。ブログにもお金をかけてよかったと思ってる。
アフィリエイトディスカバリー(12,800円)を買わなかったら、小澤さんや北っちさん、菅さんにも出会えなかった。てっくさんや佐藤旭さん、しゃちょー、ビール大好きな友達にも出会えなかった。
月1,000円くらいのお金で一生消えないブログができるんだもん。無料だったら100万円稼ぐブログも、シーサーやFC2次第で1分で消える。作りこんでも、読者さんに喜ばれても、「削除」ボタンひとつでWEB上からなくなる。
お金をかけた金額以上に、返ってくるものが大きいんだよ。人間関係も、ブログっていう資産も、無料で始めても少しずつお金をかけていこう。
「あたしもアフィリエイトやってみる!」って思ったらテーマ選びからやってみてね。
りおは楽しく記事更新できる趣味ブログがおすすめ!
趣味ブログのテーマ選びは別の記事を参考にしてみてね☆