
CRAZY OFFICEのオンライン秘書サービスをご紹介します。

CRAZY OFFICEのサービスは、パソコンでできること、特定の資格が必要なくできることでしたら、基本的にお受けしております。たとえば、
経理関係(請求書や領収書の管理、売上や経費のまとめ、会計ソフトへ入力など。)
作成、管理、申請、申込(資料・書類・文書作成、名刺や紙書類の管理、リサーチ、マニュアル作成、議事録作成、資格試験の申込、石綿事前調査の申請、文字起こし、データ入力、アイデア出し、スケジュール管理や議事録作成など。)
ホームページ制作や維持管理(WordPressのホームページは、レンタルサーバーや独自ドメイン契約から導入、投稿、更新、保守メンテナンスなど。ペライチのホームページにも対応しております。)
デザイン制作(名刺、チラシ、ポストカード、画像加工など。)
個人的なこと(会社とは関係のないこと、個人的なことであっても、気になっていては会社経営にも支障が出ます。私ができること、対応することなら、個人的なことでもお受けいたします。)
やり方を指定いただいても構いませんし、やり方の希望がなかったり、やってみたやり方がうまくいかないようなら検討・ご提案もいたします。サービス内容、やり方など、あなたのご希望・ご要望をお申し付けください。
CRAZY OFFICEには料金プランはございません。

CRAZY OFFICEでは、料金プランというものは設けず、お客様のご希望を伺っております。
1業務ずつ単価での計算か、複数の業務まとめて時給での計算なのか、どちらが良いか教えてください。業務量がある程度ありましたら、サブスクにも対応しております。
上記とは別に計算方法がありましたら、可能かどうか検討させていただきます。
1業務ずつの単価は料金表をご確認ください。
もっと喜んでほしい。もっと役に立ちたい。だからオンライン秘書を始めました。

はじめまして、CRAZY OFFICEの佐々木莉桜(ささきりお)です。
オンライン秘書を始めたきっかけは、アルバイト先の上司がパソコンが苦手で、仕事で使う資料作りをしたことでした。上司はすごく喜んでくれて、私もすごく嬉しかったことを、いまでも鮮明に覚えています。
だからもっと喜んでほしくて、もっと役に立ちたくて、オンライン秘書を始めました。
社長、経営者の方は、会社経営、財務状況、取引先など考えることがたくさんある。その中で、資料作成や経費処理など事務的な作業が面倒で後回しになりがち。
じゃあ、事務作業は私がやりますので、経営者の方には会社のことに専念してもらおう。と思いました。
私は計算が好きです。ワードやエクセル、ワードプレスも使えます。私の総力を持って、経営者の方のお力になりたいです。