CRAZY OFFICEでは、ホームページ制作のご依頼も承っております。
目的や雰囲気など、お客様に最適なホームページをご提案いたします。
「ホームページとは何か?」「何ページと言われてもよくわからない」という場合も、大丈夫です。お話を伺った上で、ページ数や掲載内容などを決めていきます。
ホームページ公開後の維持管理まで、トータルサポートさせていただくことも可能ですので、ご相談ください。
- 「ホームページを作りたいけど、よくわからない」
- 「自分でホームページを作る時間がない」
- 「ホームページは欲しいけど、なんだか細かいことが多くて面倒。。。」
というときには、CRAZY OFFICEにご連絡ください。私がお客様のホームページ作成や維持管理をお手伝いいたします。
目次
ご希望やご要望のホームページ、1ページからお作りします。

CRAZY OFFICEでは、1ページからホームページ制作いたします。
「企業努力だから、あまり凝った作りじゃなくていいんだよなぁ。」という方は、1ページでも。
「商品(サービス)ごとにページを変えたいし、キャンペーンも更新したい!」という方は、1,000ページでも。
どういうホームページにしたいのか、どういう目的でホームページを作るのか、どんな内容を載せたいのか、お申し付けください。ご希望やご要望に添えるように、ご提案内容を考えます。
「ペライチ」か「ワードプレス」で、ホームページを作成します。

ホームページは「ペライチ」か「ワードプレス」のどちらかで作成します。
ペライチは、初心者でも簡単にホームページ作りができるサイトです。ブロックを入れて、画像や文章を当てはめていくので、誰でも簡単に操作できます。
ワードプレスは、レンタルサーバーや独自ドメインを自分で契約して、ホームページの素になる「ワードプレス」を入れていきます。一から自分でホームページの設計をするので、自由度の高いホームページを作れます。
1ページ~10ページくらいまでは、ペライチでホームページを作ることもできます。
10ページ以上になる場合は、ワードプレスでホームページを作った方がおすすめです。ホームページ全体をみて管理する上でもワードプレスの方が作りやすく、ページ数が多くなると料金的にも安くなります。
また、どういうホームページを作りたいのか?によっては、ペライチでは実現できず、ワードプレスで作ることになる場合もあります。
作りたいホームページを、ペライチで作るかワードプレスで作るかについては、ホームページの内容や用途などを含めて、検討、ご提案いたします。
公開後、ホームページの維持管理・メンテナンス作業もお任せください。

ホームページは作ってインターネット上に公開したら終わりではありません。
ホームページの内容を見直したり、お問い合わせの対応などの対応をする必要があります。また、ワードプレスでホームページを作った場合は、データのバックアップや更新などの作業もあります。
この維持管理、メンテナンス作業は、ご自身でやるのかどうかも合わせて、ご検討お願いいたします。
「面倒」だったり、「不安・心配だからやってほしい」という場合は、ホームページ公開後の維持管理についてもCRAZY OFFICEでお引き受けすることもできます。
- 「ホームページの公開後も全部やってほしい。」
- 「ホームページの内容やお問い合わせの対応は自分でやるから、データのバックアップと更新はやってほしい。」
など、ホームページの維持管理する内容についても、ご希望に合わせて承ります。
検索やGoogleマップ、SNS広告についても、ご相談いただけます。

検索エンジン対策やGoogleマップの検索対策、SNS広告も、必要に応じて対応いたします。
キーワードを調べたり、Googleに登録したり、検索結果でお客様のホームページが上の方に出てきて、見つけてもらえるようにします。
最近ではGoogleマップで検索キーワードを入力することもありますので、Googleマップ対策もお手伝いいたします。
SNSやGoogleなどの広告出稿もお受けしております。
ホームページ制作と合わせて、ご相談ください。
ホームページ制作の料金は、55,000円(税込)から。ページ数や内容等で上下します。

ホームページ制作の料金は、55,000円(税込)~、となっております。
- ホームページを何で作るのか?(ペライチか、ワードプレスか、それ以外か。)
- 何ページ作るのか?
- 画像や文章はご自身で考えて選ぶのか、CRAZY OFFICEにお任せいただけるのか。
などによって、料金が変わっていきます。
ホームページの維持管理についても、ご自分でやるかどうするか悩まれると思います。ペライチにしても、ワードプレスにしても、使い方を見てみてからご検討いただくこともできますので、ご安心ください。
ご相談は無料ですので、やりたいこと、作りたいホームページ、心配なこと、不安なこと、なんでもご相談いただけたら嬉しいです。